プライバシーポリシー
株式会社 セリオ(以下、「当社」という) は、労働者派遣事業、有料職業紹介事業、認可保育事業、学童保育事業を行う上で、顧客、会員並びに従業員、登録スタッフ等の個人情報を適切に管理することは重大な社会的責任であると認識しています。当社は、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守し、以下に示す方針を具現化するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し、常に社会・本人のニーズ、IT技術の最新動向に着目し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言いたします。
個人情報は、個人情報保護業務に関する顧客、会員並びに社員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して取得・利用・提供します。その他、当社がどのような個人情報を取得する場合にも、事業の内容・規模を考慮した適切な個人情報を取得し、取得時に利用目的を明らかにします。
個人情報への不正アクセス、漏えい、滅失またはき損の防止及び是正に関して、必要かつ適切な安全対策を講じ、最新の技術動向に併せた経営資源を注入し、個人情報セキュリティー体制を継続的に向上させます。
当社が保有する個人情報に関して適用される法令、国が定める指針、その他の規範を遵守いたします。
個人情報の取扱いに関する苦情および相談については、下記の【個人情報に関するお問合せ窓口】にて適切かつ迅速に対応いたします。
当社は、本方針を登録スタッフを含め全従業員に周知し、各自の教育、啓発に努め、個人情報保護意識の高揚に努めます。
個人情報に関する規定、ルール、行動規範を定め、個人情報保護マネジメントシステムを運用します。 また、個人情報保護マネジメントシステム が適切に実施できているかを定期的に確認・監査・見直しを行うことにより、上記各項における取組み及び保護活動を個人情報保護マネジメントシステムとして構築し維持・改善してまいります。
制定 2006年9月1日
改定 2019年2月20日
株式会社 セリオ 代表取締役 若浜 久
【個人情報に関するお問合せ窓口】
株式会社セリオ 個人情報保護管理者 冨永
電話:(06)-6442-0551 FAX:(06)-6442-0881
電子メール:tominaga@serio-corp.com
【当社が保有する個人情報に関する事項】
株式会社セリオ(以下「当社」という)は、当社が保有する個人情報について「個人情報の保護に関する法律」に基づき以下の事項を公表致します。
1.個人情報の利用目的
1.1 お客様に関する個人情報
有料職業紹介事業、労働者派遣事業、当社サービスに関するご案内
1.2 採用、募集活動応募者に関する個人情報
採用選考活動
1.3 従業員に関する個人情報
雇用管理
1.4 お取引先様に関する個人情報
営業活動、取引先管理
1.5 開示等のご請求に関する個人情報
開示請求への対応、本人確認
1.6 お問い合わせされた方に関する個人情報
お問い合わせの対応
2.委託について
当社が個人情報の処理を外部へ委託する場合には、漏えいや再提供を行わないよう契約により義務づけ、適切な管理を実施させていただきます。(法令の規定等、正当な理由による場合を除く)
3.提供について
個人情報を利用目的の範囲内で利用するとともに、適切な方法で管理し、法令で認められた場合を除き、ご本人の承諾なく第三者に開示・提供することはありません。また、利用目的外での利用や提供を防止するための規定や管理体制を整備します。
4.任意性について
個人情報の提供については、お客さまの自由なご判断にお任せいたします。ただし、必要な個人情報の一部をご提供いただけない場合、当社のサービスの一部をお受けいただけない場合がございますので、ご了承ください。
5.個人情報の開示について
当社では、個人情報に関する利用目的の通知、開示・訂正・削除、利用および提供の停止の求め(以降、「開示等の求め」と称する)に以下の通りの手続きを定め、適切に対応いたします。
5.1 開示等の申し出先
開示等の求めは、所定の申請書に必要書類を添付の上、下記宛に郵送にて申し出てくださいますようお願い申し上げます。
〒530-0003 大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル8F
株式会社セリオ 個人情報保護管理者 冨永
5.2 開示等の求めに際して提出すべき書類(様式)ならびに開示等の求めを行う方法
開示等の求めを行う場合は、以下の書類をご準備いただき、配達記録郵便にてお送りください。
個人情報開示等請求書
上記のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。
本人確認書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、ご本人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
5.3 代理人による開示等の求め
開示等の求めを行う者が、法定代理人もしくは本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、それぞれ下記の書類を同封ください。
5.3.1 法定代理人の場合
法定代理権があることを確認するための書類
戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された健康保険の被保険者証のコピーも可。
法定代理人本人であることを確認するための書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
5.3.2 委任による代理人の場合
委任状(個人情報開示等請求書添付書類)
上記のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。
ご本人の印鑑証明書(3ケ月以内に発行されたもの)
委任による代理人本人であることを確認するための書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
5.4 開示等の求めに対する手数料及びその徴収方法
当社では、原則として手数料はいただいておりません。
ただし、ご請求内容によっては、別途、手数料を頂戴する場合があります。その場合には、事前にご連絡をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。